PaperVisionでのモデルの読み込み

え〜・・・これえんらい大変でした。ものすごいいろんな手法を試しました。
2回くらい挫折してやっとうまくいきましたとさ。

一番簡単な方法を結果からいくと。
使うソフトは メタセコイヤモデリングソフト 半フリー)http://www.metaseq.net/ 
と Vixar(アニメーションソフトを変換用に使う フリー)です。http://www.vixar.jp/motion/

1、メタセコイヤでモデルを作成、もしくは変換してmqoファイルを作成。
  注意点:この時点で必ずテクスチャを張ること。

2、Vixarでmqoファイルを読み込み、別名で保存でdae方式を指定する。
  注意点:必ず「UV座標」にチェックを入れる

3、保存したdaeファイルを開いてテクスチャ画像を相対パスに直す。
  開くと指定したテクスチャが c:\***\tex.jpg とかになってるのでファイル名だけにする

4、AS3から呼び出し。

			var cmodel = new Collada("model.dae");			
			scene.addChild(cmodel);

  (sceneはScene3Dです。)


これで自分はうまくいきました。注意点は2つ(今現在の仕様での注意点です)
メタセコイヤの時点で必ずテクスチャを張る。
・Vixarで出力時に必ず「UV座標」チェックをいれること。
この二点が守られればうまくいくと思われます。



サイトによってはBlenderを使ってColladaモデルを出力しているところもありますが、自分はこちらではどうもうまくいきませんでした。多分マテリアル周りだとは思いますが。
参考:http://blog.workrooom.com/?eid=677618
参考:http://blender.jp/



Metasequoiaクラスというメタセコイヤのモデルをそのままで読み込むソースが公開されてはいるのですが、残念ながらPV3Dの仕様がガンガン変わっていっており、現状では大幅な書き換えを自分でしないと使えませんでした。